【例文あり】インスタのストーリーへのモテる反応の仕方を解説

インスタのいいね

好きな人がインスタのストーリーをあげていて、なんて反応しようか迷ったことはありませんか?好きな人と会話をしたくてストーリーに反応しても、うまく会話が続かなかったことがあるのではないでしょうか?

実は、あることを工夫すると、インスタのストーリーへの反応でモテることができるのです。

好きな人のストーリーの反応で相手との距離を近づける方法を知りたい方は、ぜひ読んでみてください。

この記事では、インスタのストーリーへのモテる反応の仕方を解説します!

実際のインスタのストーリーの写真や、反応の例文を用いながら分かりやすく解説していくので、ぜひ最後まで読んでみてください。

目次

ストーリーに反応したらウザがられる?

ベッドの上でスマホを使う女性

好きな人のストーリーに反応するとき、ウザがられるかなと心配になったことはないですか?

結論から言うと、ストーリーに反応してウザがられるかの心配をする必要はありません。

そもそも、相手がインスタのストーリーを投稿するのは、自己顕示欲を満たしたいからです。

自己顕示欲とは、「自分のことを他人に知ってほしい」や「自分のことを他人にアピールしたい」と思う欲求のことです。

あなたがインスタのストーリーに反応すると、相手は「この人は私に興味を持ってくれている」と自己顕示欲を満たすことができるため、気持ちよく感じます。

ただし、例外があります。あなたのことを相手が嫌っている場合は、ストーリーに反応したらウザがられる可能性があります。

しかし、あなたがすでに相手に嫌われている場合、ストーリーに反応してウザがられても、そもそも嫌われているのでウザがられることによるダメージはありません。

相手に嫌われていることを前提にストーリーに反応することはないため、ウザがれられるか心配になる必要はまったくないのです。

ウザがられるか心配になる必要はないので、好きな人のストーリーには反応しましょう!

ストーリーへのモテる反応の仕方

インスタのストーリーへのモテる反応の仕方は、「質問する」「共感する」「ユーモアで返す」の3つです。

質問する

ストーリーへのモテる反応の仕方のうち、一番おすすめなのが「質問する」です。

理由は2つあります。

1つは、話が盛り上がりやすいからです。

相手に質問をすると相手はその質問に答えるため、会話が続きやすいです。また、質問なしに会話が盛り上がることはありません。

質問の仕方にはコツがあります。それは、オープンクエスチョンをすることです。オープンクエスチョンとは、YesかNoでは答えられない質問のことです。

オープンクエスチョンをすると相手と深い会話をすることができるので、会話は盛り上がりやすくなります。

オープンクエスチョンをするには、5W1Hを意識すると良いでしょう。

2つめは、相手の承認欲求を満たすことができるからです。

相手に質問すると相手はその質問に答えるために、自分のことを話します。これにより、相手は自分の承認欲求を満たすことができ、あなたに好意を抱くようになるのです。

承認欲求とは、誰かに自分のことを知ってもらいたいと思う欲求のことです。

普段の会話でも質問することで相手の承認欲求を満たすことができ、相手からの好感度が高まるので、ぜひ普段の会話でも相手に質問することを意識してみてください!

共感する

相手のストーリーに共感することも、ストーリーへのモテる反応のうちの一つです。

これは特に相手が女性の場合に効果があります。理由は女性は自分の話に共感されるのが好きな傾向が強いからです。

男性と女性の会話の考えの違いとして、男性は会話を「手段」とするのに対し、女性は会話を「目的」だと思っていることが多いです。

そのため、女性は会話すること自体に価値があり、その会話中に自分の話に共感されると相手に好意を抱きやすいのです。

また、共感することは相手が弱っているときに、より大きな効果を発揮します。

例えば、あなたが仕事が上手くいかずに落ち込んでいるときに、「大丈夫?仕事って大変だよね」と共感してくれる人がいたら、とても安心するのではないでしょうか?

好きな人がストーリーにマイナスな内容をあげていた場合、共感することで相手はあなたに好意を抱く確率がとても高まるでしょう。

ユーモアで返す

好きな人のストーリーにユーモアで返すこともモテる反応のうちの一つです。

好きな人のストーリーにユーモアで返すと、相手は「面白い人だな」や「話してて楽しいな」と感じて、一気に距離を近づけることができます。

ただし、これには少しリスクがあります。ユーモアで滑ったり相手のコンプレックスなどにふれたりしてしまうと、相手はあなたに対しマイナスなイメージを抱いてしまいます。

「こう言えば相手との会話を盛り上げられる!」という自信がある方は、ぜひ好きな人のストーリーにはユーモアで返すようにしてみてください。

ストーリーへの反応の具体例

ここからは、好きな人のストーリーへのモテる反応の例を3つ紹介していきます。

例1

インスタのストーリー

好きな人がこのようなストーリーをあげていた場合、あなたは以下のように反応するといいでしょう。

質問する

せらくん

めっちゃ美味しそうだね、魚は何が好きなのー?

質問は5W1Hを意識して、オープンクエスチョンをするようにしましょう!

共感する

せらくん

海鮮丼めっちゃ美味しいよね!!!!

この返信は「!」をたくさん使っていますが、これは強く共感していてテンションが上がっていることを相手に伝えるためです。

ユーモアで返す

せらくん

わさびめっちゃ美味しそうだね!

これは海鮮丼ではなくわさびが美味しいと言っていて、「見るとこそっちじゃないでしょ!」というツッコミ待ちのユーモアです。

※ちなみに、ストーリーの海鮮丼は岡山県の魚岸料理魚々市というお店で食べることができます。魚はすべて新鮮でとても美味しく、500円で食べることができるのでおすすめです!

例2

インスタのストーリー

好きな人がこのようなストーリーをあげていた場合、あなたは以下のように反応するといいでしょう。

質問する

せらくん

美味しそう!まなさん自炊してるの?

「まなさん」というように、相手の名前を呼ぶ「ネームコーリング」というテクニックを使っています。これを使うと、簡単に相手からの好感度が高まります。

「ネームコーリング」は以下の記事で紹介しているので、ぜひ読んでみてください!

共感する

せらくん

めちゃめちゃ上手やん!俺がやったら原型とどめないよ

相手が魚を上手く焼けず悲しんでいるところで、「めちゃめちゃ上手やん」ということで、相手は少なからず「褒めてくれて嬉しいな」とうい感情を抱きます。

相手を褒めて共感するのも、高い効果があるテクニックです。

ユーモアで返す

せらくん

コツはすでに焼いてある魚を買うことですね

これは相手にアドバイスをしているのですが、そもそも完成品を買えばいいじゃんというユーモアです。このようなユーモアを送れば相手は何かしら反応してくれるので、会話が盛り上がるきっかけになります。

例3

インスタのストーリー

好きな人がこのようなストーリーをあげていた場合、あなたは以下のように反応するといいでしょう。

質問する

せらくん

この子ってたしかミスコン出てた子だよね?

相手が自分の趣味に関するストーリーをあげている場合、「これって○○だよね?」のように私も知っているということを匂わせるのが一番良いです。

理由は簡単で、誰でも自分の好きなものに関する話をしたいため、相手があなたと話したいと思ってくれるからでうs。

もし相手がストーリーに挙げているアーティストやアイドルなどが分からなくても、それをネットで調べてあたかも知っているかのように返信するのが良いでしょう。

相手の好きなことに関する話題は、一番会話が盛り上がるので、好きな人が自分の知らない趣味を持っている場合は今すぐ調べましょう(笑)

共感する

せらくん

推しのグッズとか買わないと生きられないよな笑

このように相手に共感すると相手は「それな!」といった感じで返信してくると思います。そしたらあなたは、「いつからこのアイドル好きなのー?」というように、相手のストーリーに関する話題を深堀りしていけば会話が盛り上がるでしょう。

ユーモアで返す

せらくん

沼にハマると自己破産しそう笑

グッズやライブはたくさんお金がかかるので、それをユーモアに相手に返信しています。

ユーモアで返すときは、ネガティブな言葉を使わないように注意しましょう。例えば、「このアイドル無名じゃない?笑」のように返信してはいけません。

好きな人のストーリーに反応するときは、相手を悲しませたり怒らせたりすることがないように注意しましょう。

【まとめ】テンションは高くするのが大事

インスタのストーリーへのモテる反応の仕方を解説しました!

好きな人のストーリーに反応するときは、テンションを高くすることを意識しましょう。

ストーリーに反応する目的は、相手との会話を盛り上げて距離を近づけるためです。会話を盛り上げるために、テンションを高くして返信すること意識するのが良いのです。

この記事で紹介したように「質問する」「共感する」「ユーモアで返す」を実践すれば、好きな人との距離を近づけられるでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次