好きな人にボディタッチをしてもいいのか分からない。ボディタッチをして相手から嫌われたくない。ボディタッチのやり方が知りたい。こんな風に思ったことはないですか?
「ボディタッチはしてもいいのか」「ボディタッチに効果がある理由」「ボディタッチのやり方」について詳しく解説していきます。好きな人がいる人は参考になると思うので、ぜひ読んでみてください!
ボディタッチはしてもいいの?
結論から言うと、ボディタッチはやり方を間違わなければしても大丈夫です。むしろ、基本的にボディタッチは相手からの好感度を高める効果があります。
心理学の実験で、被験者で2人組のペアを作り、お互いの好感度について調べるというものがありました。
実験では、ペアを2つのグループに分けました。それぞれのグループに対し、以下のような行動をさせました。
グループ1:対面して数分間会話をする
グループ2:握手をする
実験の結果、対面して数分間会話をした「グループ1」よりも、ただ握手をしただけの「グループ2」のほうがお互いの好感度が高かったのです。
他にも、カナダのマギル大学の実験でボディタッチの効果を調べたものがあります。
この実験では、大学図書館の受付の女性が男子学生が本を借りにきたときに、半分の男子学生には普通に本を渡し、残りの半分の男子学生には自然に男子学生の手に触れながら本を渡しました。
実験の結果、手が触れた学生は「手が触れた」ということに気づいていないのにもかかわらず、手が触れていない学生よりも受付の女性に強い好意を持ったことが分かったのです。
さらに海外の実験で、普段から自然に客の肩や手に触れるウェイトレスはそうでない人に比べて、もらえるチップの量が増えるということも分かっています。
これらの実験から、ボディタッチをすることで相手からの好感度を上げることができることが分かります。
なぜボディタッチには効果があるのか

なぜボディタッチをすると相手からの好感度が上がるのでしょうか?
その答えは、人には親和欲求があるからです。親和欲求とは、「誰かと一緒にいたい」や「誰かと仲良くなりたい」という欲求のことです。
この親和欲求は誰かに触れたり、触れられたりすることで満たされます。そのため、ボディタッチをすると相手の承認欲求を満たすことができ、相手からの好感度を上げることができるのです。
ボディタッチのやり方
ここまで読んで「じゃあどうやってボディタッチをすればいいの?」と思った方もいるのではないでしょうか?ここからは相手を惚れさせるボディタッチのやり方について、具体例を交えて解説していきます。
物を渡すときにさりげなく触れる
相手に物を渡すときや物を渡されるときに、相手の手にさりげなく触れてみてください。

まさなん、消しゴムかしてくれない?



いいよー!
こんな感じの会話をしながら、相手の手にさりげなく触れると良いでしょう。
ここで、注意点があります。相手にボディタッチをするときは「さりげなく」が大切です。ボディタッチをすることは、相手の潜在意識に訴えることができるため効果があるのです。相手にボディタッチを気付かれてしまうと、「この人いつも身体を触ってきて気持ち悪い」と思われてしまうリスクがあります。気を付けましょう。
一緒に写真を撮るときに身体を寄せる


相手と一緒に写真を撮るときに、相手の腕や肩を引き寄せてみてください。
例えば体育祭で相手と一緒に写真を撮るときに、



まなさん、もうちょいこっちきて
こう言いながら、相手の腕や肩を引き寄せてみると良いでしょう。
スマホを覗き込みながらさりげなく触れる
相手のスマホの画面を一緒に見る機会があったとき、相手の腕や肩にさりげなく触れてみてください。



修学旅行の班行動でいきたい場所ある?



こことかいいんじゃない?めっちゃ綺麗だよ!
こんな感じの会話をしながら、相手の腕や肩にさりげなく触れると良いでしょう。
あなたが女性の場合は、相手のスマホを覗き込みながら顔を近づけて髪の毛を相手に触れさせるのも効果的です。
手の温度を相手に確認させる


手の温度を相手に確認させると、自然に相手の手に触れることができます。



私冷え性なんだよね
触ってみて、めっちゃ冷たいよ!



ほんとだ!凍えちゃうんじゃない?笑
こんな感じの会話をしながら、自然に相手の手に触れると良いでしょう。
腕相撲をする
相手と腕相撲をすると、自然に相手の手に触れることができます。



せらくんってバド部だよね?



そうだよーどうして?



握力強そうだなって笑



そんなことないよ!



じゃあ腕相撲で勝負しよ!
こんな感じの会話をしながら、自然に相手の手に触れると良いでしょう。
相手の髪の毛に付いたゴミを取る


相手の髪についたゴミを取るときに、さりげなく相手の髪の毛に触れてみてください。



まさなん、髪の毛にゴミついてるよ!
こんな感じのことを言いながら、相手の髪の毛にさりげなく触れると良いでしょう。
ちなみにこれは、本当は相手の髪の毛にゴミがついていない場合でも使えます。しかし、使い過ぎには注意しましょう。
手の大きさを比べる
相手と手の大きさを比べると、自然に相手の手に触れることができます。



まなさんって手小さくない?手だして!



はいっ!



赤ちゃんくらい小さいじゃん!
まなさんより手が小さい人いないんじゃない?笑
こんな感じの会話をしながら、自然に相手の手に触れると良いでしょう。
相手の手相を見る
相手の手相を見ると、自然に相手の手に触れることができます。
ちなみにこれは、個人的に一番おすすめのボディタッチの仕方です。



私、手相占いできるんだよ
せらくんの手見せて!
こんな感じのことを言えば、自然に相手の手に触れることができます。
ちなみに、手相占いの内容は適当なことを言ってしまって大丈夫です。
具体例としては、



私、手相占いできるんだよ
せらくんの手見せて!



おお、やってみて!



なるほどね、せらくん好きな人いるでしょ!



え、いないよ!
適当なこと言ってない?笑



絶対いるってー
自分でも気づいてないんじゃない?
こんな感じで会話をすると良いでしょう。こう言えば自然に恋愛の話題を出すことができ、相手があなたに好意を抱く可能性が高まります。
好きな人に好印象を与える話題については、以下の記事で詳しく解説しています。好きな人との会話に自信がない方は、ぜひ読んでみてください!


ボディタッチをするときの注意点
ボディタッチをするときは、相手の身体を必要以上に触らないようにしましょう。
これは考えればすぐ分かるのですが、異性から体をべたべた触られると「少しうざいな」や「体目的なのかな」と感じてしまいます。
ボディタッチが効果を発揮するのは、相手が体を触られたことをほとんど認識できていなときです。相手の身体をべたべた触るようにボディタッチしてしまうと、相手は「身体を触られた」と認識してしまい、あなたを警戒するようになってしまいます。
また、相手が女性の場合は胸や腰などは触らないようにしましょう。これは相手に嫌われてしまうリスクがとても高いです。相手に嫌われるどころか訴えられる可能性まであるので、ボディタッチは手や肩にするようにしましょう。
【まとめ】ボディタッチはさりげなくするのが大切
ボディタッチのやり方について、心理学に基づいて解説しました!
この記事ではボディタッチのやり方の具体例を8つ紹介しましたが、これを普段からさりげなく使えるようになると、相手はあなたに好意を抱いてくれるようになるでしょう。
ボディタッチは相手の潜在意識に訴えるものなので、さりげなく自然にすることを意識するようにしてください。それさえ守れば、ボディタッチは相手からの好感度を上げてくれる強力な武器になります。
好きな人にボディタッチするのは緊張するかもしれません。しかし、ボディタッチに効果があることは心理学的に証明されているので、これを機にぜひやってみてください!